マス岡田 のすべての投稿

お店探訪133 みどりヶ丘店(吉岡さんへ)

 夏至も過ぎ、陽は短くなっていっているはずだが、変化も緩く増してや
この梅雨空だから、お天道様のお顔事体中々拝めない日々が続く。

Twiで愚痴を投稿したが、この5月に季刊レポの吉岡さんが亡くなられた。
詳しいことはトロさんのブログ『全力でスローボールを投げる』、えのきどさんの文春オンラインに
書かれているのでそちらをご一読頂きたい。

 自分がそれを知ったのは騎西店のリニューアルにお邪魔した時だった。
江橋部長と社員の方で自分のポンコツ車談義が終わり、ガラポンのテントに戻った時だった。
『あの~マスさん。良くない話なんですが・・・』その時の江橋部長の悲しげな顔といったら。
こんな江橋部長の顔は見た事がない。次にその口から放たれる言葉が自分の予想を越えるものとだと直感できた。
『レポの吉岡さんがお亡くなりになりました。』自分は反射的に『嘘だ!』と叫んだと思う。
その後、経緯とトロさんからのメールをスマホで見せてもらった。

 こちらでのお別れは5月30日川崎の斎場。そこで荼毘にふされ、6月30日に
旭川でお葬式との事だった。川崎の斎場帰りに8人ばかり集まって昼食会となり、その場で偲ぶ会が
企画された。自分は遺影の提案をした。『折角皆が集まるのだから、本人が天国で拗ねると可哀想。』
まさか自分が偲ぶ会の為とは言え、吉岡さんの遺影を用意するとは・・・

 この後にトロさんとえのきどさんの投稿があり、それを読み返す度に悲しみが戻ってきてしまった。
例えるならば、ビートルズのヘルター・スケルターのエンディング状態だ。

 このお店探訪も今年の11月で5年目になる。自分なりの考えなのだが
5年前のスタートが船出であれば、自分が握っていた紙テープの一本は間違いなく
吉岡さんに繋がっていたのだと思う。だから自分は悲しいのだ。だけれど引き返す事は
出来ないし、時間が戻るはずもない。だから吉岡さん。俺、行ってくら~!

在りし日の吉岡さん。
在りし日の吉岡さん。

 さて、ひと月ぶりのお店探訪。みどりヶ丘店の前に写真を。6月8日にリニューアル・オープンした川越中居店の店内の写真だ。
川越中居店はお店探訪96で紹介している。一度やってみたかった全く同じ位置からのビフォアー・アフターである。
リニューアルや新規オープンに立ち会うのは昨年の新規店舗第一号のふじみの店以来、約一年ぶりだった。行った甲斐があり
ある発見をした。オープンの一時間前に山田社長がお見えになり、店舗内で全員朝礼の後、お酒とお塩で店舗敷地を清められていたのだ。
聞けばふじみ野店以降、リニューアルや新規オープン全てにお見えとのことだった。これは何を意味するのか。
新しい『山田うどん食堂』への意気込みもさることながら、山田社長の直営店全店制覇の始まりとも言える。
全店制覇を待っています。山田社長。

改装前の川越中居店。
改装前の川越中居店。
全く同じアングルからの改装後。
全く同じアングルからの改装後。

 お店探訪の原則の一つにお天気がある。ベストは晴れなのだが今回は原則を無視せざる得ない。
リニューアル・オープンは天候に関係なく予定通り開店となるからだ。練馬のガレージを出たのが9時丁度。
目指すは神奈川県みどりヶ丘店。お天気予報は曇りのち雨。

 最初はポツポツ程度であったが、多磨霊園を過ぎる頃には本降りに。
多摩川を渡り神奈川県内に入ると更に激しく降って来た。しかも渋滞。
この沿道は交通量の割には道が狭いように感じる。青山学院大学のキャンパスをぐるりと回り
カーナビに従って右折。そしてまた渋滞。途中ガソリンスタンドの給油待ちの行列に出くわす。
プリカ価格でレギュラー¥125。なるほど行列が出来る訳だ。16号線を横断し、しばらく行くと
反対車線に、この雨の最中チェッカーフラグと案山子くんが見えて来た。みどりヶ丘店だ。

 駐車場の奥側に車を止めて、カメラの準備をし傘をさしながらまずは皆様にご挨拶。
『どのくらいかかったのか?』の江橋部長の問いに『2時間15分』と答えた。
しかし、参った。雨は更に強くなる。店舗外観の撮影が難しい。悩んでいると
こりゃまた江橋部長が『自分が傘さしていますから、撮って下さい。』とお声掛けが。
いやいや、ここは何とか自分で切り抜けますんで。ガラポンに御専念を。
何とか店舗外観の撮影を終え、いざ、店内へ

 時刻は11時20分。店内右奥のカウンター席に陣取った。注文を済ませ
店内を見渡す・・・いや、見渡せない。Uの字カウンターなら何も問題はないが
最新店舗での四角の島カウンターは向かいの席の手元は見えるが、顔の部分はタテがあり
向かい側は見えないのである。背面のテーブル席は満席だった。食事を終えレジに進むと
島カウンターの自分から斜めの一番入口側のお客様が『岡田さん。』とお声掛けを頂く。
山田社長だ。見えなかった~!。

 みどりヶ丘店の駐車場は広くない。12時に近づくにつれ雨の中、次々とお客様が。
一台でも多く入って頂くよう、今日は引き上げる事とする。

 初日が雨でも大賑わいの、みどりヶ丘店であった。 
 
 みどりヶ丘店 神奈川県 相模原市 中央区 緑ヶ丘 
 来店日 2019年6月22日 案山子Tシャツ反応度=× 
 エハシ・ラーメン(醤油ラーメン+かき揚げ) ¥520    
 走行距離=96Km

店舗正面から。
店舗正面から。
渋滞の車に手を振る案山子くんとチェッカーフラグを振る江橋部長。
渋滞の車に手を振る案山子くんとチェッカーフラグを振る江橋部長。
開店祝いのお花です。
開店祝いのお花です。
店内左側。
店内左側。
店内右側。カウンター席は山田社長です。
店内右側。カウンター席は山田社長です。
エハシ・ラーメン。
エハシ・ラーメン。

本稿を吉岡さんに捧ぐ

お店探訪132 古河中田店

 このお店探訪は原則一日一軒としてきたが、今回は騎西店→古河中田店とハシゴをした。
理由は追々述べようと思うが、前回の騎西店の続きから書かせて頂こう。 

 騎西城で休憩の後、125号線に戻る。東北自動車道をくぐり抜け、4号線を目指す。
途中、大利根店を通過する。この店舗もすでに回転看板は撤去され、食堂の看板になっていた。
お店探訪ではまだ行けていない店舗。近いうちにお邪魔したいと思う。

 3号線と合流し、車線が増えた。しばらく行くと栗橋のT字路に。左車線をキープしながら
斜めに4号線に入る。空が高い。右側は利根川だ。利根川橋南詰を右へ行き利根川を渡る。
左側の景色の向こうに渡良瀬川と利根川が合流する光景がひろがる。橋を渡りきると茨城県だ。
緩い下り坂を行くと食堂の看板が見えてきた。古河中田店だ。

 古河中田店は駐車場が広く、店舗は道路から見て一番奥にある。店舗外観の撮影をしていると
隣が運動会開催中の小学校のようで、校庭からアナウンスの声が聞こえた。撮影を終えいざ、店内へ。

 時刻は15:05。ハイカウンターとローカウンタータイプの店舗だった。
ローカウンターの一番奥は親子連れの方がいらっしゃったので、並びに陣取った。

 注文を済ませると、15時であがる店員さんが先ほどの親子連れの方とお話しを
している。常連さんなのだろうか。丁度自分のメニューが運ばれて来た時に
カウンターに座っていた方が『じゃ。下げときますね。』と言って、厨房入口脇の
下膳トレーに食器類をさげると、お子様と共に厨房の中に消えていった。
この方も店員さんだったのであろう。

 店内は入口、天井、座敷席の窓側までお子様向けに色々アレンジされている。
何度も書くが、座敷席はお子様連れのパラダイスだ。食堂の最新店舗は今のところ
座敷席の設定はなく、ソファ席となる。どうなのかなぁ~・・・。そしてもう一つ
目をひくものがあった。厨房前の通路の天井から発泡スチロール製の案山子がぶら下がっているのだ。

 レジに進むとシャッターを切る自分に店員さんが『雑誌か何かに載るのですか。』と質問が。
名刺とご挨拶を済ませて。少しお話を。どうやら謎の発砲スチロール案山子は、常連さんからの
提供の品らしい。

 お子様向けバッチ・グーな古河中田店であった。 
 
 古河中田店 茨城県 古河市 中田 
 来店日 2019年5月25日 案山子Tシャツ反応度=◎ 
 冷やし中華 ¥630 プレミアムかき揚げ ¥240 ぞっこん ¥100    
 走行距離=149Km

駐車場が広い。
駐車場が広い。
駐車場反対側から。
駐車場反対側から。
古河中田店店舗全景。
古河中田店店舗全景。
店舗正面から。
店舗正面から。
入口はバリアフリー。
入口はバリアフリー。
入口から店内への壁に装飾が。
入口から店内への壁に装飾が。
座敷席の窓にお子様向けシールが。
座敷席の窓にお子様向けシールが。
天井から気になる物体が。
天井から気になる物体が。
これいいなぁ~
これいいなぁ~
店内奥側から。
店内奥側から。
店内レジ側から。
店内レジ側から。
冷やし中華とプレミアムかき揚げです。
冷やし中華とプレミアムかき揚げです。

お店探訪131 騎西店

 まだ5月だと言うのに連日30℃越え。湿度が低いのが救いで、カラっと暑いと
表現するのがピッタリであろう。天気予報が熱中症に注意するように呼びかけているが
まったくその通り。過信は禁物。昨年の入院は間接的にこの高温が絡んでいたと思う。
もう、あんなのは嫌だから暑い夏にはご用心♪っと。

 今日は騎西店のリニューアル初日。本当は9時のオープンを狙っていたのだが
ドタバタしてしまって気が付けば10時過ぎ。恐る恐るツィッターを覗くと
騎西店のガラポンの投稿が入っていた。自分の到着時刻を1時~2時と投稿する。
車の準備にしばらくかかり、結局練馬のガレージを出たのが11:52だった。

 外環戸田東から東北道へ。丁度昼時にかかって、道はガラガラだ。
途中PAやSAでの休憩やマイナス・チャージ無しで加須ICを降りたのは
出発から丁度一時間後の12:52。加須市内の古い商店街を進む。
シャッター街になっていない風景が嬉しい。道路工事中の交差点を左折し、
踏切を越えると田んぼが広がった。この辺りは丁度、田植えの季節。
交差点を右折してしばらく行くと騎西バイパス122号線のT字路交差点が見えて来た。
左側の角に目をやるとリニューアルした騎西店が迎えてくれた。

 駐車場に入る。時刻は13:15。しばらくガラポン担当の社員皆様と談笑。
そうこうしていると、立ち位置が店舗を背にしているE橋部長が駐車場の方を見て
『あ!いらっしゃいませ。続々とお集まりで。』その視線の先に目をやると
桃色の案山子Tシャツを着た活かしたお姉さんが。ピンクちゃんだ!
何でも自分のツィッターを見て来てくれたそうだ。感謝、感激である。

 ピンクちゃんと共にいざ、店内へ。騎西店は座席数が33席。小型店舗と言える。
お会計中のご家族連れをくぐり抜け、T田室長から『マスさん。右の奥。』のご案内で店内右奥のテーブルに陣取った。
普段であれば店舗内が見渡せる位置に着座するが、今回はテーブル席のお店側。つまり店内は背中側となる。
女性は奥のソファ席へ。男性諸君。紳士であれ。時々振り向いて店内を見るが、当然満席の戦闘状態である。

 食事をしながら某アイドルグループの話をしているとT室長、E橋部長がわざわざ
ご丁寧に引き上げのご挨拶に。きっと会社に戻るのだろう。お疲れ様です。
お二方が帰られ、会計に進む頃には大分店内も空いてきた。レジは男性の店長さんが。
 
 開店初日。熱気で溢れる、騎西店であった。 
 
 騎西店 埼玉県 加須市 騎西 
 来店日 2019年5月25日 案山子Tシャツ反応度=店外ガラポンコーナー ◎ 店内 × 
 香り野菜の海老天ざるうどん ¥680    
 走行距離=お店探訪132につづく

騎西店。店舗全景。
騎西店。店舗全景。
騎西店。店舗正面。
騎西店。店舗正面。
リニューアルの最初の土日は抽選会開催。¥500で一回です。
リニューアルの最初の土日は抽選会開催。¥500で一回です。
入口のお花です。
入口のお花です。
店舗右奥側から。
店舗右奥側から。
店舗左手前から。
店舗左手前から。
香野菜の海老天ざるうどんです。
香野菜の海老天ざるうどんです。
次の古河中田店の途中、騎西城で休憩。
次の古河中田店の途中、騎西城で休憩。
出土品も色々あったようです。
出土品も色々あったようです。

吉岡信洋さんを偲ぶ

 山田うどん祭りやレポTVでお世話になった吉岡さんがお亡くなりになりました。
昨日30日にお別れしてきました。神奈川で荼毘にふされ、故郷の旭川でお葬式との事でした。

 レポTVでカメラを担当しつつ、あの大笑いの声がね。よかったね。

 それにしても急ぎ過ぎだよ!吉岡さん!

お店探訪130 前橋南インター店

4月末から会社は10連休。高速道路は渋滞であろうと思い、車を使わずに行ける
お店探訪を計画していたのだが、行く予定日になると雷やら雹やらで、結局行けず終い。
駅近山田企画は、またいずれやるつもりだ。

今日は連休明け最初の週末。今度は逆に車で遠出の方が空いているはず。
目指すは前橋南インター店だ。練馬のガレージを出たのが7:36.
練馬駅から千川通りを抜け目白通りから関越道練馬ICへ。渋滞の『じ』の字もなく
嵐山SAに到着したのが1時間後の8:35だった。マイナス・チャージと休憩で時間調整。
9:00に嵐山SAを出発した。上里PAを過ぎ、高崎IC手前から北関東道に入る。
間もなく前橋南ICに到着、高速を降りる。県道11号線のT字路を左へ。
県道と北関東道が交差する所で、逆車線からUターンを試みた白いセダンが曲がり切れずに
道を塞いでいる。アクセルを緩め、Uターン完了を待ち、再度加速開始。
北関東道をくぐり抜けると空が広がった。あたりは倉庫街のようで、平屋の建物しかない。
その屋根の遠くの青空に小さな回転看板が見えてきた。

小さな回転看板が目に入った時、今まで感じた事のない、胸にギュッと来るものがあった。それは無くなり行く
回転看板への郷愁の念なのか、回転看板の案山子が『自分は、まだ回っていますよ。』と語りかけて来たような錯覚の性なのか。
プレジデント・ネット版のトロさんの記事に『最後の回転看板がなくなる時、やっぱり泣くな。』と書いてあった。
それを読んだ時にはピンと来なかったのだが、自分はようやく理解が出来た。

思えばここ数年。このお店探訪の取材の度、最初に自分が探していたものは回転看板であった。
移動距離こそ短いが、小さな旅の目標物であったのは間違いない。回転看板が目に入って来た時に
ある時は無事到着した安堵感に包まれたし、時に回っていない店舗に遭遇すると『故障なのか。』と
心配したりしてきたのだ。この後、回転看板を何度みられるのだろうか。

小さな看板が徐々に大きくなって行き、宮地町のT字路交差点に到着した。
前橋南インター店だ。店舗外観を撮影する。いざ、店内へ。

時刻は9:40.自分と入れ替わりで先客様がお帰りになり、貸し切り状態に。
ローカウンターの端っこに陣取った。注文を終え、店内を撮影する。
フロアーの店員さんがきょとんと見ている。つっこみは無しだった。

前橋南インター店は外観こそ緑の屋根の古山田であるが、店内はピカピカだ。
ローカンターとハイカウンターがあるタイプの店舗で古山田と言っても新しい方なのだろう。

食事を終え、しばらくすると、立て続けにお客様がお見えになった。
一人はハイカウンターへ。もう一人はローカウンターへ。店員さんの注文内容確認で
お二人共同じメニューだと分かった。『クーポン・コロッケと暖かい天ぷらうどんですね。』
クーポン券を使うと言うことは常連さんなのだろう。自分も一度くらいは使ってみようか?

店内ピカピカ。のんびりと時が経過する、朝の前橋南インター店であった。

前橋南インター店 群馬県 前橋市 宮地町
来店日 2019年5月11日 案山子Tシャツ(衣替えしました)反応度=×
香り野菜の海老天ざるそば ¥680
走行距離=198km

前橋南インター店。交差点反対側から。
前橋南インター店。交差点反対側から。
店舗正面から。屋根の看板は入口一か所のみ。
店舗正面から。屋根の看板は入口一か所のみ。
駐車場は広い。トラックOK。
駐車場は広い。トラックOK。
入口はバリアフリー。
入口はバリアフリー。
レジの招き猫です。
レジの招き猫です。
店内奥側から。
店内奥側から。
店内奥手前側から。
店内奥手前側から。
トイレット表示の両横に宣伝が。
トイレット表示の両横に宣伝が。
山田の心と素直になろう。
山田の心と素直になろう。
この日は朝から暑かった~。ぴったりのメニュー。香野菜の海老天ざるです。
この日は朝から暑かった~。ぴったりのメニュー。香野菜の海老天ざるです。
10時の儀式。朝メニューのぼり撤収。
10時の儀式。朝メニューのぼり撤収。
さらに植木にお水を。店員さん、お疲れ様です。
さらに植木にお水を。店員さん、お疲れ様です。