マス岡田 のすべての投稿

明けましておめでとうございます

 皆様、新年明けましておめでとうございます。昨年後半から運勢落ち気味の自分ではありますが(笑い)
本年も宜しくお願い申し上げます。正月から投稿で、気合の入った年にしたいと・・・・・無理か?(やめておこー・・・)

 ここ数年、年越しはカウント・ダウン・コンサートのバック・ヤードで提供されている山田うどんの
ケータリングに同行させて頂いて過ごしているのだが、昨日大晦日で長年の謎が一つ解けたので筆をとった次第。

 山田うどん食堂のハーフうどん・そば。自分は一人前をお店で半分にしているとばかり思っていたのだが、
ちゃんと『半玉』パッケージがあって、工場から出荷されている事が判明した。これはもう自分にとって
『地下鉄はどこから入れるのか?』級の疑問だったので本当にスッキリした気分だ。今年も4649っす!
IMG_7282-2

令和元年 暮れ

 ここのところ普段昼食は会社の周辺のお店で済ませている。その際自分は必ず
釣銭の無いように、予め小銭を用意しておく。先日食事を済ませてレジに向かうべく
100円玉を数えていると真新しい100円玉が有り、よく見てみると『令和元年』と
刻印されていた。昭和64年から平成元年になり、平成31年から令和元年になったこの
5月から暮れに至るまで本当に色々な事が身の回りでおこった。今振り返ると嬉しい事は無く、
殆どが悲しい事だった。こんな年もあるのだなと100円玉をしみじみと見つめた。

 その日の会社帰りに池袋で買い物をしたのだが、待ち合わせの人達で駅周辺が混んでいた。
クリスマスに近い週末なので、なるほど。もう子供も成人しているのでクリスマスプレゼントに
悩む事は無くなったが、12歳になるまで毎年10月頃から選定を始めていたのを思い出した。
毎年品物は3点で『読むもの・科学・お菓子』のセットだった。科学と言っても難しいものではない。
地球コマとか椎茸の栽培セットとか・・・ご参考までに。IMG_4490

お店探訪136 太田50号バイパス店

 前回のお店探訪が8月12日の栗橋店だから、約二月半ぶりとなる。
その間いったい何をしていたのか・・・。簡単に説明すると変に忙しいのと、週末の天気が噛み合わないのだ。何が忙しいのかと言うと色々。
自分は56歳になるけれど、今までの人生の垢と言うか、やらなければならない事が、後から後から湧いてくる感じ。
『何でこんな時に~!』が変に繋がって発生した結果と申し上げておこう。まぁ、どれもこれも、一つ、一つ片付けて
行くしかないのだ。

 この二月半の間お店探訪こそ更新していなかったが『マス岡田』として二つの行事に顔を出させて頂いた。
一つは吉田照美さんの『ロバマン』の試写会。いるんだよね~。嬉しいね~。広い会場に『山田者』が。お声がけありがとう。
もう一つは高校の同級生が若年性認知症にかかり闘病中なのだが、彼が認知症患者として講演会を開くにあたって『マス岡田で来てくれ!』
との熱いリクエストに応えて、あの成りで(いや、いつもの恰好で。)参加。
マイクは振ってこないと思いきや、ここ数年の彼の様子について、友人としてトークさせられた。

 冒頭に天気が噛み合わないと書いたが、台風19号の被害は他人事ではなかった。
高坂店にも水が押し寄せ、再開の目途がたっていないとの事だ。そして、自分の車のユーザーグループで
1台がエンジンルームの高さまで水に浸かって廃車との投稿があった。被害に合われた方々にお見舞いを
申し上げると共に、自然の前での無力を凄く感じている。

 時間に追われている中、明るい話が一つだけ。これは会社に出入りしている保険屋の
ひーちゃんが昨年から年に一度の恒例行事として『血管年齢測定』なるものを始めたのだが、それが今年で2回目であり、
保険屋さんの営業の一環ではあるが、今年も捕まって強制実施となった。その結果、何と血管年齢が3歳若返ったのである。
若返って喜んでいるのだから、もう歳は認めるが、最近あった唯一の明るい話だ。

 さて二月半振りのお店探訪。江橋部長のTwiに『15時頃到着予定。』と返信を入れて久しぶりの出発準備。
目指すはリニューアルオープンの太田50号BP店だ。渋滞情報を見てみると関越道は完全にアウト。よって
東北道をチョイス。練馬のガレージを早目に出たのが12:10。

 外環道戸田東から東北道へ。渋滞は全くない。浦和料金所のETCゲートを通過すると
右側からバスが追い越して行った。『URORIA』と書かれた山交(山形交通)バスだ。
昨年3月をもって出張族を離れたが、それまでは山形と姫路は最低でも月に一度は行っていた。
久しぶりに見た山交のバスに少し郷愁の念が湧いてきた。13:30に羽生PAでマイナス・チャージ。
山交のバスも団体さんらしく何台も入ってきた。

 本線に戻り佐野ICから50号線に入る。佐野50号BP店を通過し、空が高い風景をひた走る。
街はずれのMドナルドを通り過ぎると山林風景が近くなる。次の信号の反対車線側に黄色の看板が見えてきた。
太田50号バイパス店だ。信号を右折して駐車場の裏口から入る。時刻は14:10。
車をとめてカメラの準備をしていると店員さんが一人出て来て、隣の車の下側で何かをチェックし、記録している。
何をしているのか尋ねると、水道のメーターを記録しているとの事だった。後で江橋部長に聞いてみると
『漏水チェック』との事だった。

 ガラポンテントに行き、皆様にご挨拶を。先客のきんどーちゃんと談笑後、店舗外観の撮影をしようと
交差点を渡り店舗を見るとお店の裏側からこちらに手を振っている江橋部長を発見した。
再びガラポンテント前にて三宅常務と江橋部長と談笑。夏のメットライフドーム以来だったので話に花が咲く。
その間も、お客様が続々とご来店になり店内は大変な賑わい。空くのを待って、いざ、店内へ。

 時刻は15:10。ハイカウンターとローカウンターの店内レイアウト。ローカウンターの
キッチン脇に陣取った。お冷がすぐに出されて注文したのだが、今日は混雑シフトのようで
お冷担当の店員さんは本当にお冷専門で動かれているようだ。傍にいた注文端末所持の店員さんが
すぐに注文を声で繰り返して入力してくれた。

 店内を観察していると厨房から店長さんが挨拶にわざわざ来てくれた。忙しい中、恐縮である。
名刺をお渡しし、激励の言葉をかけさせて頂いた。店内と出て来たメニューの撮影を。
食事を終えそろそろ席を立とうかと思った時である。ハイカウンターの向こうに紫案山子パーカーが。
江橋部長がようやくお昼休憩に入ったのだ。

 レジを済ませて表に出ると常務が案山子くんに変身して通りに向かって手を振っている。
女性のスタッフの方もチェッカーフラグを振ってアピール。夕方だけれどこれはリニューアル・オープンの
大切な種蒔き。今日ご利用頂けなかったお客様も明日にはお見えになってくれるであろう。

 頑張れ!太田50号バイパス店! 
 
 
 太田50号バイパス店 群馬県 太田市 原宿町 
 来店日 2019年11月3日 案山子パーカー反応度=◎ 
 たぬきうどん ¥280 餃子 ¥260   
 走行距離=206Km

羽生PAにて山交のバス。
羽生PAにて山交のバス。
水道メーターのチェック。
水道メーターのチェック。
太田50号バイパス店。交差点反対側から。
太田50号バイパス店。交差点反対側から。
駐車場手前から。
駐車場手前から。
店舗入口。
店舗入口。
入口反対側がバリアフリー。
入口反対側がバリアフリー。
ローカウンター側から。
ローカウンター側から。
レジ入口側から。
レジ入口側から。
江橋部長休憩中。
江橋部長休憩中。
麺につづき、汁も変化。お値段据え置きの新しいたぬきうどん。
麺につづき、汁も変化。お値段据え置きの新しいたぬきうどん。
通りの車にアピール中!
通りの車にアピール中!
きんどーちゃん。発進!
きんどーちゃん。発進!

お店探訪135 栗橋店

 本来であれば『イベント記録』の8月3日~4日のメットライフドームのアップが
先になるが、こちらの方は追々とさせて頂きたい。4日の体調不良後の経過だが
お陰様で5日から通常出社し、今日に至っている事をご報告申し上げる。

 会社の方は10日~18日の9連休。土日はどこも混んでいるので自宅待機しつつ
見やすくなった山田うどん食堂のHPを見ていると栗橋店が18日で閉店との事だった。
騎西店→古河中田店取材の際、丁度真横を通過して『いついこうか』と思っていた。
閉店は悲しいことだけれど、このお店探訪の大事な一ページとすべく、出発準備に入る。

 練馬のお天気は雨が降ったりやんだり。結局ガレージを出たのが13:00丁度。
車の運転も久しぶり。エアコンの効きが悪い。いや気象が異常なのかもしれない。
32年前はこんなに暑くなかったはずだ。

 戸田東から外環道へ。東北道の渋滞情報が掲示されているが、目指す久喜ICより
かなり遠くのようだ。途中マイナス・チャージも無く、久喜ICを降りたのが13:45。
3号線に入ると本降りの雨になった。沿道の店舗街を過ぎ、しばらく行くと反対車線側に
回転看板が見えて来た。栗橋店だ。左車線に入り高柳の交差点を一度左折し、安全なところで
Uターン。再び高柳の交差点の右折車線に入り無事到着。14:00丁度だった。
雨の場合、先に店舗に入り外観の撮影を後にしても良いのだが、しばらく車中で雨宿り。
辺りが明るくなり始め、遠くの雲の隙間から青空がのぞいている。
車を降り、カメラの準備をし店舗外観の撮影から。古山田の貫禄を堪能し、いざ、店内へ。

 時刻は14:30。座敷席にお一人様。テーブル席にご家族3名様。
Uの字カウンター進路クリア。ぐるりと回り込み、カウンターの一番奥に陣取る。
麦茶を運んで来てくれた店員さんは、直ぐに自分のTシャツに気が付いてくれた。
しばらくお話しをさせて頂いて、坦々つけ麺を注文すると『はい。まだ出来ます。』と。
なるほど。恐らく閉店が近いので仕入れの都合で出来ないメニューもあるのであろう。

 古き山田うどんの店内を眺めながら食事を終え、席を立つと、ご家族連れもお帰りに。
『どうぞお先に。』とご家族連れのお客様を見送る。自分もレジを終え、名刺をお渡しする。
店員さんは古くなった店舗を気にかけているようだったが、自分はこう答えた。
『回転看板は新品同様で綺麗じゃないですか。ラスト一週間。頑張って下さい。』

 お店を出ると外は夏空に戻っていた。さよなら栗橋店。お疲れ様でした。 
  
 
 栗橋店 埼玉県 久喜市 高柳 
 来店日 2019年8月12日 案山子Tシャツ反応度=◎ 
 冷やしピリ辛坦々つけ麺 ¥680    
 走行距離=108Km

高柳交差点歩道橋から
高柳交差点歩道橋から
栗橋店店舗正面。
栗橋店店舗正面。
夏空に映える栗橋店の回転看板。
夏空に映える栗橋店の回転看板。
レジ前の窓際に。
レジ前の窓際に。
入口に掲示された閉店のお知らせ。
入口に掲示された閉店のお知らせ。
麦茶のピッチャー。
麦茶のピッチャー。
レジ下のカレンダー。
レジ下のカレンダー。
店内奥側から。
店内奥側から。
反対側から。
反対側から。
冷やしピリ辛坦々つけ麺です。
冷やしピリ辛坦々つけ麺です。

お店探訪134 石下バイパス店

 毎年この季節に会社の健康診断がある。昨年は入院もあったが健診の方もそれに比例して
人生最悪の結果であった。まぁ病気自慢のお年頃なのだから仕方がない。
ところが今回はお医者様に健診結果を褒められると言う、これもまた人生で初めての経験をした。

 昨年春までは出張族であったが、入院を機にほぼ内勤にシフト。老兵は去るのみの心境だが
反面、体は本当に楽になった。夕食はなるべく早い時間に済ませて11時消灯・5時起床。
今回の健診結果は規則正しい生活リズムの賜物と言って良いだろう。それと日々の運動。
と言ってもジム通いしてる訳ではない。毎日の通勤時一駅歩くのだ。そうすると一日で
12000歩~15000歩になる。今は涼しくて良いのだが、暑くなるとどうなるのだろう。
電車に乗っちゃうのかな。寝る前にアイスクリーム食べているのかな。真夏の誘惑に今から怯える日々だ。

 今日は約半年間休業中だった石下バイパス店のリニューアル・オープンの日。
5時起床で9時に入店とは行かなかった。ここのところ休日の朝の目覚めが悪く、
結局、練馬のガレージを出たのが10:30だった。外環道・戸田東から常磐道へ。
途中休憩無しで谷和原ICを降り、294号線を一路北上。水海道近辺を通過すると
空が高くなる。辺りは畑と田んぼ。遠くにお城が見えて来た。石下BP店手前の
交差点の角に建つ町のシンボル『豊田城前衛第二陣館出の地・城型倉庫』だ。
そこを通り過ぎるとチェッカーフラグが見えてきた。パッシングで答える。石下BP店だ。

 時刻は11:45。石下BP店の広い駐車場の奥に停車すると江橋部長が『今日は午前中で帰ります。』
とご挨拶が。明日の日曜日は終日いらっしゃるとの事だった。帰ると言っても、会社に戻るのだろう。
どこの会社でも管理職の方は大変なのだが、同じサラリーマンとして本当に頭が下がる。

 昼時とあって店舗入口はお待ちのお客様で溢れている。駐車場に余裕があるようなので
徒歩で散策に出る事にした。と言うのも先ほどの交差点にあったお城よりもっと立派な
天守閣のあるお城が見えるのだ。何なのか。徒歩で10分ほど行くとそれは常総市の
『地区交流センター』別名『豊田城』だった。中には図書館やホールがある。
ブラスバンド部の発表会があるようで、引率の先生と生徒達が入って行った。
すれ違いざまに『こんにちは。』と挨拶をしてくれた。

 石下BP店に戻ったのは13:30頃。駐車場に見た顔が・・・『高橋さ~ん!』
何回か呼びかけ、ようやく気が付いてくれた。結城BP店の際にお邪魔した
(株)肉の神明の高橋工場長だ。何やら手に持っている。ガラポンで一等のお食事券をゲットとの事だった。
そして『今日はうちの常務も一緒なんです。』とご紹介が。お名刺を交換させて頂いた。
常務も『高橋さん』。もしかしたらご親戚か何か。今度会ったら聞いてみよう。
ちなみに常務はガラポンで2等のラジコンが欲しかったそうで、一等は想定外だったようだ。
お二人を見送り、お客様の待ちも解消されてきたようなので、例によっていざ、店内へ。

 時刻は14:00丁度。レジ脇のカウンター席に陣取る。普段はメニューは殆ど見ないが
今回は速攻でメニューを開いた。やはりそうだったか。二日後の8日に、かき揚げがリニューアル
される予定。ならば石下BP店のかき揚げはオープンから新しいかき揚げのはず。
フライング・ゲットとなる訳だが、T田室長にご相談をして、自分の解禁は8日6:00以降とした。

 新しいかき揚げは、プレミアムかき揚げの海老がゲソになったと説明するのが
一番分りやすいだろう。また、今まではお店ごとにアンバランスだったのだが
それが統一され、国産野菜100%で揚げたてを提供するとの事。
自分は野菜感が出ている、新しいかき揚げ方が好みだ。

 食事を終え、駐車場を見渡すと大型のトラックが止まっている。バイパスご利用の方だろう。

 お待たせしました。本日より、リニューアル・オープンの石下BP店であった。 
 
 石下バイパス店 茨城県 常総市 新石下 
 来店日 2019年7月6日 案山子Tシャツ反応度=〇 
 天ざるそば ¥470(新価格) 餃子 ¥250    
 走行距離=138Km

石下BP店店舗正面。
石下BP店店舗正面。
入口はバリアフリー。
入口はバリアフリー。
左の倉庫の向こうに『豊田城前衛第二陣』が見えます。
左の倉庫の向こうに『豊田城前衛第二陣』が見えます。
天守閣が見えます。
天守閣が見えます。
豊田氏の銅像と地域交流センター。
豊田氏の銅像と地域交流センター。
中はこの通り。
中はこの通り。
一等ゲット。おめでとうございます!
一等ゲット。おめでとうございます!
バス・ツァーでは無く、運転手さんがご利用中です。
バス・ツァーでは無く、運転手さんがご利用中です。
こんなトレーラーの方もご利用です。
こんなトレーラーの方もご利用です。
お疲れ様です。休憩後再び店内へ。
お疲れ様です。休憩後再び店内へ。
店内右奥側から。
店内右奥側から。
店内左奥側から。
店内左奥側から。
新しいかき揚げ天ざるそばと餃子です。
新しいかき揚げ天ざるそばと餃子です。