お店探訪111 ひたちなかインター店

 お店探訪で何回か書いたが、練馬在住の自分にとって茨城県、千葉県の店舗は難所だ。
地図で見てみるとお分かりと思うが、都内の向こうにある地域は遠く感じるし、距離は
大したことがなくても、渋滞に阻まれ疲れる事必至。今回お邪魔したひたちなかインター店は
その最たる店舗である。それならばいっそのこと、観光にしてしまおうと思い
今回はひたち海浜公園経由のお店探訪と相成った。

 友部JCTから北関東道に入る。時刻は平日の10:00だが、80km巡行していると
観光バスがビュンビュン抜かして行く。皆様向かっていらっしゃるのが海浜公園である。
何でもこの季節、ネモフィラが見頃らしく海浜公園は観光のメッカと化しているらしい。

ひたち海浜公園。平日の午前中でこの人出。
ひたち海浜公園。平日の午前中でこの人出。

日本国内どこの観光地も同じ。外国の方が圧倒的に多いです。
日本国内どこの観光地も同じ。外国の方が圧倒的に多いです。
みはらしの丘。人出の丘?ネモフィラは見頃後半。
みはらしの丘。人出の丘?ネモフィラは見頃後半。
近撮するとこんな感じです。
近撮するとこんな感じです。
ぶんぶんぶん。ハチが飛ぶ~♫
ぶんぶんぶん。ハチが飛ぶ~♫

 ひたちなかインター店は、海浜公園正面から1Kmほど行った海浜公園入口の交差点にある。
外食産業の交差点と言ってよい。回転寿司、ハンバーグ、M〇ナルドそして山田うどんが
交差点の四つ角に見事に立地している。

 店舗は同じ敷地にローソンが併設され、駐車場は共有されている。
店舗外観の撮影を終え、いざ、店内へ。

 時刻は13:00。入店すると自動音声で『いらっしゃいませ。』の声がスピーカーから流れると
それを追うように、フロアの店員さんと厨房からも『いらっしゃいませ。』の声が。厨房は男性の方の声だった。
平日のお昼なので、お見えになっているお客様の大半がお仕事中の方々だった。
あとはご近所の年配のご夫婦。海浜公園帰りのお客は自分位なものだ。

 食事をしていると13:20過ぎに、一斉にお客様が帰り始めた。
厨房からチャーハンの調理音と共に『ありがとうございました。』の声が。
そうこうしていると、手の空いたフロアの店員さんが、割りばしの補充を開始。動きに無駄がない。

 厨房からの声で活気ある、ひたちなかインター店であった。  

 ひたちなかインター店 茨城県 ひたちなか市 馬渡 
 来店日 2018年4月27日 案山子Tシャツー反応度=(店員さん)× 右隣のお客様 ◎
 菜の花かき揚げ丼¥590 天ざるそば¥410 ミニパンチ¥280 餃子¥250   
 走行距離=313km

ひたちなかインター店。交差点反対側から。
ひたちなかインター店。交差点反対側から。
海浜公園側の看板。
海浜公園側の看板。
駐車場を共有するローソンです。
駐車場を共有するローソンです。
ローソン側からの店舗。
ローソン側からの店舗。
ひたちなかインター店。入口はバリアフリー。
ひたちなかインター店。入口はバリアフリー。
駐車場は大型OKです。
駐車場は大型OKです。
入口側から。
入口側から。
店内が空いてくると直ぐに割り箸の補充開始。
店内が空いてくると直ぐに割り箸の補充開始。
店内奥側から。
店内奥側から。
店内レジ側から。
店内レジ側から。
菜の花かき揚げ丼とミニパンチ。
菜の花かき揚げ丼とミニパンチ。
天ざるそば。
天ざるそば。
餃子。今回はカメラワークが悪くすみません。
餃子。今回はカメラワークが悪くすみません。

  •  
  •  

お店探訪110 千代田店

 ブログにも書いたが皇居に花見に行った。いや、いや平日なのに凄い人。
乾通の通り抜け。昨年は公開されなかったようで、大変な賑わいだった。
読者の皆様は、どちらに行かれたのだろうか。

 さて、今回のお店探訪は、茨城の千代田店にお邪魔した。
例によって身支度を整え、練馬を出発したのが12:30.
土曜日はJ-WAVEラジドを聞きながら、午前中を過ごす習慣があり
どうしてもこの時間になる。が、日も大分伸びてきたので、丁度良いかもしれない。

 練馬から見て茨城、千葉は難所だ。最短ルートで行こうとすると一度
都内を横断しなければならないからだ。目的地を入力するとカーナビもそう示している。
へそが曲がった自分としては、戸田東から外環道で常磐道のルートが好ましいので、一路北上する事にした。

外環道、常磐道共、まったく渋滞無し。途中SAで休憩を取りながら桜土浦ICから125号線へ。
6号線(土浦バイパス)に入るべくを左折する。信号が少ない性もあるが、交通量も少なく、
順調に進む。左手には筑波山が顔を覗かせていた。

 上稲吉の交差点近辺はファースト・フード店が目白押し。そんな中、一昔前のドライブイン風の
『須田うどん 千代田店』なるお店があった。この建物。昔山田だったのでは?と思う店構えだった。
しばらく行くと反対車線側に回転看板が見えてきた。千代田店だ。
対向車線の車がパッシングして、駐車場に入れてくれた。

 時刻は14:10.駐車場が結構混んでいる。自分と入れ替わりに大型10t車が出て行った。
広い駐車場はトラッカーの強い味方なのだ。店舗外観を撮影し、いざ、店内へ。

 店内手前はハイ・カウンター。その奥にロー・カウンターと座敷席。道路側にテーブル席の
店内レイアウトだった。後にロー・カウンターが役立っている事を目撃する事となる。
ローカウンター奥側に陣取った。

 駐車場の混み具合に比例して、店内も混んでいる。フロアは若い男性1名、女性2名の体制で
フル回転状態。『いらっしゃいませ~。』の声と共に、お冷が速攻で出てきた。
『ご注文が決まりましたら、お声がけ下さい。』と言って、未記入の伝票を置くと
『〇〇番さんオーダー待ちです!』と待ち状況をシェアしていた。

 注文を済ませて、店内を観察すると厨房の左側に『素直になろう』と言う標語が掲示されていた。
他店では見た事が無い。このお店特有のスタッフ教育の一環なのだろうか。

 食事中店員さんの動きを見ていると、F1のピット作業の様に動きに無駄がない。
3人いるフロアの女性が手が空くと、すぐさま入口のドアを拭き始めた。拭き終わると
今度は表に出て、入口脇の灰皿を取り外し店内に持ってきた。そのまま厨房脇に行って
清掃が済むと、また入口脇の灰皿へ。

 そうこうしていると、おばぁちゃん、娘さん、お孫さんの三人連れがご来店。
お孫さんが座敷席に突進すると、娘さんが『ばぁちゃんは、こっちの席じゃないと駄目だから、こっちにおいで。』
と言ってロー・カウンターの席に。なるほど。膝が悪く、背の低い方は、ロー・カウンターがピッタリ。
ロー・カウンターが存在する意味を知った。

 店員さんがキビキビ・テキパキの千代田店であった。

 千代田店 茨城県 かすみがうら市 下稲吉 
 来店日 2018年3月31日 案山子トレーナー反応度=×
 さば味噌煮 ¥470 ライス(中)¥160 餃子 ¥250   
 走行距離=167km

(画質が落ちています。)大型車発車!
(画質が落ちています。)大型車発車!
千代田店全景。
千代田店全景。
店舗正面。
店舗正面。
駐車場。広い!
駐車場。広い!
入口はバリアフリー。
入口はバリアフリー。
開店時間が変更になります。
開店時間が変更になります。
良い標語です。
良い標語です。
[/caption]
餃子のタレ。色々な呼び方があります。ここでは酢醤油。
餃子のタレ。色々な呼び方があります。ここでは酢醤油。
店舗右奥側から。手前がローカウンター。窓側がハイ・カウンター。
店舗右奥側から。手前がローカウンター。窓側がハイ・カウンター。
ハイ・カウンター側から。
ハイ・カウンター側から。
3時前でもフロア3名フル稼働。
3時前でもフロア3名フル稼働。
サバの味噌煮&餃子です。
サバの味噌煮&餃子です。

  •  
  •  

お店探訪109 仙石店

 季節は春。東京は昨日満開宣言。読者の皆様、お久しぶりです。
思えば年明けに、ご挨拶とパシフィコヨコハマのお店探訪を投稿して、それ以来になってしまいました。

 ここ三ヶ月どんなだったかと言うと、忘れもしない1月4日の夕刻に、不動産屋から突然、立ち退きの電話が入り
不動産屋と翌週までバトル。結局のところ立ち退きはしなくて済む事に。別に家賃を滞納したとか
こちらに一切非はなかったので、本当に不愉快な思いを致しました。その後、何十年かぶりにインフルエンザを発症。
一週間以上会社を休み、何とか持ちこたえながら山形の、ながさわたかひろ画伯の応援やダウドンでノフの皆さんの飲み会に
参加。その後は週末ごとにお家の事(障子の張り替えやら掃除やら、力仕事と高所に集中。)に追われて現在に至っております。

 『何だ~。マス岡田、山田うどん行ってねーじゃん。』と言うお声が聞こえてきそうなのですが
単にお店探訪に出かけていないだけで、山田には行っております。

かつカレー。
かつカレー。
生姜焼き
生姜焼き
親子丼
親子丼
鶏ごぼう汁
鶏ごぼう汁
菜の花・ヨード卵光のかき揚げ丼
菜の花・ヨード卵光のかき揚げ丼
菜の花天の節とろうどん
菜の花天の節とろうどん

 一番驚いたメニューは菜の花天うどん。天ぷらは揚げたて。普段のうどんに鰹節が入るだけで大変身。美味しかった。

 さて、復帰?第一弾のお店探訪は、群馬の仙石店にお邪魔した。
久しぶりにマス岡田に変身して練馬を出たのが12:30.今日は土曜日。
渋滞だろうと覚悟してアクセルON。17号をノロノロ北上し、渋滞から解放されたのが
鴻巣を過ぎたところだった。407号に入り、FC妻沼を通過。利根川を渡りすぐ右方向へ。
しばらく行くと住宅街の中に回転してない回転看板が見えてきた。仙石店だ。

 店舗外観を撮影する。先ほども書いたが店舗周辺は住宅街で競合する店舗はない。
逆光の店舗外観をカメラに納め、いざ、店内へ。高城さんのポスターは入口脇に健在だ。

 時刻は15:10.店内は貸し切り状態だった。『いらっしゃいませ~。』の声と共に
フロアの店員さんが自分の成りをみて一度厨房に戻り、厨房の方とヒソヒソ始めた。
お冷を持ってきてくれたタイミングで注文と共に、名刺を出して先にご挨拶を。

 仙石店の日替わりメニューはワンコイン。それに加え店舗限定のミニチャーシュー丼セットがある。
こちらもリーズナブルだ。店内を撮影していると注文したメニューが配膳された。

 食事を取りながらフロア担当のIさんとお話しを。お話しの最中、Iさん手を休ませない。
お客さんが少ない夕方は、どの店舗もフロアのメンテナンスをしている。Iさんも店内各テーブルを
洗剤で綺麗にしながらお喋りに付き合ってくれた。

 食事を終え、レジに進む。例によってご挨拶状をお渡しした時Iさんから
『これは趣味ですか?』と質問が。『趣味になっちゃいましたね。』とお答えして二人で大笑い。

 店内ピカピカの仙石店であった。

 仙石店 群馬県 邑楽群 大泉町 仙石 
 来店日 2018年3月24日 案山子トレーナー反応度=◎
 ダウドン特製焼きうどん ¥580 コーンサラダ ¥120   
 走行距離=143km

仙石店。
仙石店。
店舗正面。
店舗正面。
高城さんのポスターは健在。番組の行方は・・・
高城さんのポスターは健在。番組の行方は・・・
日替わりはワンコインメニューです。
日替わりはワンコインメニューです。
店舗限定『ミニチャーシュー丼セット』。
店舗限定『ミニチャーシュー丼セット』。
店内入口側から。
店内入口側から。
店内奥側から。
店内奥側から。
ダウドン特製焼きうどんとコーンサラダです。
ダウドン特製焼きうどんとコーンサラダです。

  •  
  •  

お店探訪108 パシフィコ横浜店

 皆様。新年明けましておめでとうございます。お店探訪も4年目に突入。本稿は108回目にあたる。
山登りに例えると頂上が半ばなら、目下は下山中と言う事になる。山は登りより、下るのが要注意。
健康と事故の無いよう、今年もあっちの山田、こっちの山田に行って参る所存です。
本年もよろしくお願いいたします。 

 さて、年初めは、第三回ゆく桃くる桃のケータリング(賄い)に、山田うどんが初出店との事。
お声がけが有り、同行させて頂いた。例によって少し強引ではあるが、お店探訪として扱わせて頂きたい。

 ケータリングとはスタッフ、出演者の皆様への賄いの事。今回用意されたメニューは『特製 年越しパンチそば』だった。
パンチにおそば何て、用意に想像出来るお味であると、皆さんお思いなのではないであろうか。だが、そこは『エハシ・ラーメン』の提唱者である、江橋部長の事。 ある材料を少し加えるだけで、新しい山田ティストになっていた。

 大晦日17:30~元旦の2:00までの記録、ご覧あれ。

搬入口前の駐車場にて。
搬入口前の駐車場にて。
搬入開始。
搬入開始。
エレベーターで3Fへ。
エレベーターで3Fへ。
開店準備開始。
開店準備開始。
それらしくなってきました。
それらしくなってきました。
年越しのメッセージです。
年越しのメッセージです。
本日のメニュー『特製 年越しパンチそば』。
本日のメニュー『特製 年越しパンチそば』。
狭い通路にケータリングスペースがありました。
狭い通路にケータリングスペースがありました。
お隣は駄菓子屋さん。
お隣は駄菓子屋さん。
反対側から。
反対側から。
裏手の喫煙スペース周辺。
裏手の喫煙スペース周辺。
喫煙所にこのお方が・・・。
喫煙所にこのお方が・・・。
常務も到着。今回は案山子くんではありません。
常務も到着。今回は案山子くんではありません。
調理シュミレーション開始。
調理シュミレーション開始。
茹でたおそばに汁を足し。
茹でたおそばに汁を足し。
パンチを盛り付け。
パンチを盛り付け。
ネギを添え。
ネギを添え。
江橋マジックのラー油を投入。
江橋マジックのラー油を投入。
特製年越しパンチそばの完成です。開店準備完了。
特製年越しパンチそばの完成です。開店準備完了。
1:44最後のお客様は衣装担当の方。お疲れ様でした。
1:44最後のお客様は衣装担当の方。お疲れ様でした。
撤収開始。
撤収開始。
今回は量が少なく、撤収作業もスムーズ。
今回は量が少なく、撤収作業もスムーズ。
2:00過ぎ。お疲れ様でした。
2:00過ぎ。お疲れ様でした。

 色々な客様がお見えになった、パシフィコ横浜店であった。

 パシフィコ横浜店 神奈川県 横浜市 西区 みなとみらい 
 来店日 2017年12月31日~2018年1月1日 案山子トレーナー反応度=◎
 特製 年越しパンチそば ¥プライスレス   
 移動距離=82km

  •  
  •  

お店探訪107 日高インター店

 今年最後のお店探訪は、本店・入間CK経由、日高インター店行き。本店と入間CKは
毎年恒例の歳末大売り出し。所用も有り、顔を出した次第だ。
 
 入間CKを出発したのが、15:20.16号線を川越方面へ。年末のこの時期、交通量は減るのだが、
普段運転しない方や、道に迷った『わ』ナンバー。片や、カッ飛んで行く高級スポーツカーのオンパレード。
事故の無いよう、十分な車間と寛容の心をもって、皆様ハンドルを握りましょう。

 西武線をくぐり、河原町の交差点を左折する。川を越え、緩やかな坂道を登りきると信号機の向こうに
回転看板が見えてきた、日高インター店だ。店舗外観を撮影する。もうすっかり夕方だ。店舗の正面は
小岩井乳業の工場だった。いざ、店内へ。

 時刻は16:00.Uの字カウンターのお客さんがお帰りになると、貸し切り状態となった。
『いらっしゃいませ~』お冷を持って来てくれた店員さんが『寒くありませんか?』と店内温度を気にしてくれた。
注文を済ませて店内を観察する。お客様の少ないこの時間帯は、メンテナンスの時間。店員さんがモップがけを始めた。

 手を洗いに行くと綺麗な生花が活けてあった。店内を見渡すと入口脇にも。後で店員さんに聞いたら
ご近所の方からわけて頂き、活けているとの事だった。

 今年最後のメニューは『エハシ・ラーメン』。注文する時に店員さんが『かき揚げとしょうゆラーメンですか?』と
驚かれていた。店員さん。かき揚げとしょうゆラーメン美味いんです。

 レジに進み、ご挨拶を。店員さん200店舗制覇キャンペーンを覚えてられて、話が弾みました。
ご馳走様でした。良いお年を。

 生花が綺麗な、日高インター店であった。

 日高インター店 埼玉県 狭山市 根岸 
 来店日 2017年12月30日 案山子トレーナー反応度=◎
 エハシ・ラーメン ¥520(かき揚げ+しょうゆラーメン)   
 移動距離=79km

本店歳末大売り出しの図。
本店歳末大売り出しの図。
入間CK年末大売り出しの図。
入間CK年末大売り出しの図。
夕日に照らされる日高インター店。
夕日に照らされる日高インター店。
店舗正面から。
店舗正面から。
高城さんは入口で迎えてくれます。
高城さんは入口で迎えてくれます。
少しわかり辛いですが、店舗真横は圏央道です。
少しわかり辛いですが、店舗真横は圏央道です。
店舗右手前から。
店舗右手前から。
店舗左手前から。
店舗左手前から。
入口脇の生花。お手洗いのも綺麗でした。
入口脇の生花。お手洗いのも綺麗でした。
今年最後のメニューは『エハシ・ラーメン』。皆さん良いお年を!
今年最後のメニューは『エハシ・ラーメン』。皆さん良いお年を!

  •  
  •